セミナー 印刷

医薬品リスク管理計画
~リスク最小化策の最適化と効果評価~

<安全性検討事項/安全性監視計画/リスク最小化策の目的・効果(事例付き)と効果測定・最適化>

受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ


【Live配信受講者 特典のご案内】
Live配信受講者、会場受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。


『グローバルファーマコビジランス監査の実践 ~CAPA効果確認と体制構築~』
とのセット申込みはこちらを御覧ください。

 


医薬品の安全性確保のために承認条件として医薬品リスク管理計画を策定して、企業、医療機関、そして行政として製造販売後の適正使用を推進してきた。

特に、販売開始時点での医療環境を踏まえ、安全性検討事項を明確し、如何にそれを小さくするかの対策を検討し、リスク最小化策として、医療関係者の協力のもと実施してきた。

しかしながら、その対策・方法は十分な役割を果たしているのかを常に医療環境の変化、日常診療下でのニーズを確認・評価しながら、如何に最適化を図るかを検討する。
日時 【Live配信】 2025年4月17日(木)  13:00~16:30
【アーカイブ受講】 2025年5月7日(水)  まで受付(配信期間:5/7~5/20)
会場 【Live配信】 オンライン配信  
会場地図
【アーカイブ受講】 オンライン配信  
会場地図
受講料(税込)
各種割引特典
49,500円 ( E-Mail案内登録価格 46,970円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件
【2名同時申込みで1名分無料キャンペーン(1名あたり定価半額の24,750円)】

テレワーク応援キャンペーン(1名受講) オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:39,600円/E-Mail案内登録価格 37,840円)
 
  定価:本体36,000円+税3,600円
  E-mail案内価格:本体34,400円+税3,440円 
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
※他の割引は併用できません。
 
特典Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。聞き逃しや振り返り学習に活用ください。
(アーカイブ配信については、「オンライン配信」項目を参照)
配布資料Live配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
アーカイブ配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
  ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
   なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。
オンライン配信ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)
備考※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。

セミナー講師

PMSフォーラム 主宰 草間 承吉氏 【講師紹介】

【経歴・主なご専門】
企業においては、GPMSP,GVP,GPSP等の管理責任者を歴任

【主なご研究・ご業務】
製造販売後安全管理業務及び製造販売後調査等業務、医薬品情報学

【業界での関連活動】
日薬連、製薬協、東薬工等業界活動で幹部会員として活動

セミナー講演内容

1.医薬品リスク管理計画概要
 ・安全性検討事項
 ・安全性監視計画
 ・リスク最小化策

2.リスク最小化策の目的・効果
 ・種々の最小化策
 ・事例紹介1
 ・事例紹介2

3.リスク最小化策の効果測定
 ・測定方法
 ・測定基準
 ・最小化策の最適化


  □質疑応答□