高分子材料の相溶性・相分離現象の基礎と
相容化剤を用いたポリマーブレンド材料および
マテリアルリサイクルへの応用
※2名様以降の受講者は、申込み前にE-Mail案内登録をお済ませください。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価の半額で追加受講できます。
※他の割引は併用できません。
●相溶化剤とそれを活用したポリマーブレンド材料の技術・研究開発例、混合廃棄プラスチック
のマテリアルリサイクルへの応用まで解説!
日時 | 2025年2月7日(金) 13:00~16:30 |
|
---|---|---|
会場 | 東京・港区浜松町 ビジョンセンター浜松町 4F Kルーム |
会場地図 |
受講料(税込)
各種割引特典
|
49,500円
( E-Mail案内登録価格 46,970円 )
S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
|
|
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
1名分無料適用条件
2名で49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)1名分無料適用条件
※2名様とも、E-Mail案内登録が必須です。
2名様以降の受講者は、申込み前にE-Mail案内登録をお済ませください。 ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。 ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。 ※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。 ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。) ※他の割引は併用できません。 |
||
配布資料 | 製本テキスト:当日会場にてお渡しいたします | |
備考 | ※講義の録音・録画・撮影はご遠慮ください。 ※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。 | |
得られる知識 | 1.“混ざる・混ざらない”を含めた相溶性に関する基礎知識 2.混合自由エネルギーの基礎知識 3.濃度ゆらぎと相分離(スピノーダル分解) 4.相容化剤について | |
対象 | これから高分子・樹脂材料のマテリアルリサイクルを検討される予定の企業技術者・研究開発担当者の方や、一般教養として「プラスチックのリサイクル」について学ばれたい方。 また「高分子ブレンド」について基礎から学びたいと思われている方、学生の方など。 |
セミナー講師
教授 徳満 勝久 氏
【講師紹介】
1988年4月~2001年3月 大阪ガス(株) エネルギー技術研究所 研究グループリーダー・副課長
2001年4月~2006年3月 滋賀県立大学 工学部 材料化学科 講師
2006年4月~2007年4月 滋賀県立大学 工学部 材料化学科 助教授
2007年4月~2013年3月 滋賀県立大学 工学部 材料化学科 准教授
2013年4月~現在 滋賀県立大学 工学部 材料化学科 教授
【所属学会】
日本レオロジー学会/マテリアルライフ学会/日本プラスチック成形加工学会
日本ゴム協会/近畿化学協会/日本材料学会/日本陽電子科学会/高分子学会
【研究室HP】
セミナー講演内容
2050年カーボンニュートラルや新たな海洋汚染をゼロにする大阪ブルー・オーシャン・ビジョンの達成には高分子材料・樹脂製品のマテリアルリサイクルは必須技術とされている。しかしながら、混合物として回収されている廃棄プラスチックを再溶融して成形加工しても「異なる高分子材料は混ざり難く、相分離する」ことから、力学物性の著しい低下を引き起こし再利用することは出来ないとされている。
本講では、高分子材料の”混ざる・混ざらない”という性質を理解するためのフローリー・ハギンス理論について解説し、様々な相分離現象(バイノーダル・スピノーダル)について熱力学観点から正確に理解することを目的とする。更には、”混ざらない”ながらもマテリアルリサイクル製品として廃棄プラスチックを再利用するための方策についても解説する。
<講演プログラム>
1.“混ざる”と“混ざらない”・・高分子溶液の熱力学と統計熱力学
2.混合自由エネルギーの計算と相互作用
3.高分子溶液の性質:濃度ゆらぎと相分離
4.相容化剤を用いた高分子ブレンド材料の応用例
□ 質疑応答 □
関連商品
ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
イオン交換樹脂の基礎的特性と劣化対策および応用展開
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付き)】のみ
軟包装を巡る国内外のリサイクル促進の法制化と リサイクル手法の開発動向および関連特許動向
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
無機ナノフィラーのポリマーへの分散・複合化技術
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
架橋技術によるポリマーの性能向上と物性・特性改良方法
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ
受講可能な形式:【会場受講】or【アーカイブ配信】のみ
キラル化合物の合成技術と不斉材料へのアプローチ
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
<高分子鎖のトポロジー的役割とは>高分子結晶化のトポロジー的メカニズムとその制御~流動場の結晶化、モルフォロジー(シシケバブ構造)~
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
プラスチック射出成形の基礎知識とトラブルシューティング
受講可能な形式:【Live配信】のみ
乳化・可溶化の基礎とエマルションの調製・安定化・評価法
受講可能な形式:【会場受講】or【Live配信】のみ
塗装仕上がり/塗膜品質に影響する機構の理解と実際
受講可能な形式:【Live配信】 or 【アーカイブ配信】
ポリマー・高分子材料のモノマー化・解重合技術の基礎とケミカルリサイクルの技術動向
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
プラスチックのマテリアルリサイクル技術入門
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】
<粘弾性挙動に伴う残留応力の理解!>プラスチック成形品の残留応力発生メカニズム&長期信頼性の予測法
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
エポキシ樹脂の最新技術動向と設計技術および今後の課題
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
シランカップリング剤の反応機構と選定・活用のポイント、最新情報
受講可能な形式:【Live配信】のみ
炭素繊維強化複合材料の疲労・破壊特性の基礎と寿命・信頼性評価および異種接合評価・損傷観察技術
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
よくわかる!エポキシ樹脂の基礎、硬化剤との反応および副資材による機能化
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
シリコーンの基本知識と高機能化・トラブル対策
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
シリカ微粒子の基礎(分類・製法・特性と評価)とポリマーへの配合・複合化技術
受講可能な形式:【Live配信】
高分子の相溶性と相分離および結晶化の基礎
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
高分子・ポリマー材料の合成、重合反応の基礎、プロセスと工業化・実用化の総合知識
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
フィルムの延伸・分子配向の基礎、過程現象の解明と構造形成、物性発現、評価方法
受講可能な形式:【ライブ配信】
【オンデマンド配信】架橋剤を使うための総合知識
【 2 名 同 時 申 込 で 1 名 無 料 】 対 象 セ ミ ナ ー
プラスチックのリサイクル促進に向けた材料設計・成形加工の技術と知識
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
原理原則で理解するブロー成形法
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
有機EOポリマーの基礎と超高速光制御デバイスへの応用
受講可能な形式:【Live配信】のみ
増加する廃棄CFRP/CFRTPにおけるリサイクルの課題と炭素繊維回収の最先端およびRCF活用法と産業確立への指針
受講可能な形式:【Live配信】のみ
ポリイミドの基礎とポリイミド系材料の低誘電率化・低誘電正接化
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
狙った機能を持つ高分子を作るために―重合反応の基礎・応用ー
受講可能な形式:【Live配信】 or【アーカイブ配信】のみ
高分子へのフィラーのコンパウンド技術の基礎と応用 配合設計・分散制御・評価技術・実際技術
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
エポキシ樹脂 2日間総合セミナー
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
メタクリル系ポリマー活用のための入門講座
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
<耐熱性と相反する特性の両立へ!>エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向~主に電気電子材料用向けに解説~
受講可能な形式:【Live配信】のみ
半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤と分析・特性評価法および技術動向
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
【オンデマンド配信】固体高分子の破壊とタフニング
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※
リビング重合技術 高度な制御を可能にする精密重合と応用展開 NEW
リビング重合(精密重合)によるポリマー構造制御・高機能化を加速させる基礎・応用事例
プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向
光半導体とそのパッケージング・封止技術
~LED,レーザ,フォトダイオード,光ICなど、光半導体の種類・原理・用途から
封止・材料技術、ディスプレイや高速通信など先端応用に関わる開発課題まで~
グリーン燃料とグリーン化学品製造―技術開発動向とコスト―
グリーン水素/CO2回収/アンモニア合成/バイオメタン・LPG・エタノール
グリーン液体燃料・e-fuel/バイオナフサ・化学品製造の世界の動向
高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向
【製本版 + ebook版】環境配慮型プラスチック~普及に向けた材料開発と応用技術~
プラスチックリサイクル- 世界の規制と対策・要素技術開発の動向と市場展望 -
UV硬化樹脂の開発動向と応用展開
【 ポジティブリスト制度導入 】改正食品衛生法で変わる対応事項と食品容器包装材料・食品接触材料の規制動向
目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南
セルロースナノファイバーの均一分散と複合化
プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術
エポキシ樹脂の○○化/機能性の向上
生体適合性制御と要求特性掌握から実践する高分子バイオマテリアルの設計・開発戦略
溶解度パラメータ(HSP値, 4DSP値)の基礎と分散系における相分離性・付着性・分散性制御への応用
第1講 溶解度パラメータの基礎と求め方
第2講 高分子複合材料の相分離性の制御と材料開発例
第3講 粒子分散液の分散安定化と分散剤選択および分散安定性試験法
ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
イオン交換樹脂の基礎的特性と劣化対策および応用展開
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付き)】のみ
軟包装を巡る国内外のリサイクル促進の法制化と リサイクル手法の開発動向および関連特許動向
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
無機ナノフィラーのポリマーへの分散・複合化技術
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
架橋技術によるポリマーの性能向上と物性・特性改良方法
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ
受講可能な形式:【会場受講】or【アーカイブ配信】のみ
キラル化合物の合成技術と不斉材料へのアプローチ
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
<高分子鎖のトポロジー的役割とは>高分子結晶化のトポロジー的メカニズムとその制御~流動場の結晶化、モルフォロジー(シシケバブ構造)~
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
プラスチック射出成形の基礎知識とトラブルシューティング
受講可能な形式:【Live配信】のみ
乳化・可溶化の基礎とエマルションの調製・安定化・評価法
受講可能な形式:【会場受講】or【Live配信】のみ
塗装仕上がり/塗膜品質に影響する機構の理解と実際
受講可能な形式:【Live配信】 or 【アーカイブ配信】
ポリマー・高分子材料のモノマー化・解重合技術の基礎とケミカルリサイクルの技術動向
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
プラスチックのマテリアルリサイクル技術入門
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】
<粘弾性挙動に伴う残留応力の理解!>プラスチック成形品の残留応力発生メカニズム&長期信頼性の予測法
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
エポキシ樹脂の最新技術動向と設計技術および今後の課題
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
シランカップリング剤の反応機構と選定・活用のポイント、最新情報
受講可能な形式:【Live配信】のみ
炭素繊維強化複合材料の疲労・破壊特性の基礎と寿命・信頼性評価および異種接合評価・損傷観察技術
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
よくわかる!エポキシ樹脂の基礎、硬化剤との反応および副資材による機能化
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
シリコーンの基本知識と高機能化・トラブル対策
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
シリカ微粒子の基礎(分類・製法・特性と評価)とポリマーへの配合・複合化技術
受講可能な形式:【Live配信】
高分子の相溶性と相分離および結晶化の基礎
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
高分子・ポリマー材料の合成、重合反応の基礎、プロセスと工業化・実用化の総合知識
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
フィルムの延伸・分子配向の基礎、過程現象の解明と構造形成、物性発現、評価方法
受講可能な形式:【ライブ配信】
【オンデマンド配信】架橋剤を使うための総合知識
【 2 名 同 時 申 込 で 1 名 無 料 】 対 象 セ ミ ナ ー
プラスチックのリサイクル促進に向けた材料設計・成形加工の技術と知識
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
原理原則で理解するブロー成形法
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
有機EOポリマーの基礎と超高速光制御デバイスへの応用
受講可能な形式:【Live配信】のみ
増加する廃棄CFRP/CFRTPにおけるリサイクルの課題と炭素繊維回収の最先端およびRCF活用法と産業確立への指針
受講可能な形式:【Live配信】のみ
ポリイミドの基礎とポリイミド系材料の低誘電率化・低誘電正接化
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
狙った機能を持つ高分子を作るために―重合反応の基礎・応用ー
受講可能な形式:【Live配信】 or【アーカイブ配信】のみ
高分子へのフィラーのコンパウンド技術の基礎と応用 配合設計・分散制御・評価技術・実際技術
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
エポキシ樹脂 2日間総合セミナー
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
メタクリル系ポリマー活用のための入門講座
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
<耐熱性と相反する特性の両立へ!>エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向~主に電気電子材料用向けに解説~
受講可能な形式:【Live配信】のみ
半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤と分析・特性評価法および技術動向
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
【オンデマンド配信】固体高分子の破壊とタフニング
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※
リビング重合技術 高度な制御を可能にする精密重合と応用展開 NEW
リビング重合(精密重合)によるポリマー構造制御・高機能化を加速させる基礎・応用事例
プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向
光半導体とそのパッケージング・封止技術
~LED,レーザ,フォトダイオード,光ICなど、光半導体の種類・原理・用途から
封止・材料技術、ディスプレイや高速通信など先端応用に関わる開発課題まで~
グリーン燃料とグリーン化学品製造―技術開発動向とコスト―
グリーン水素/CO2回収/アンモニア合成/バイオメタン・LPG・エタノール
グリーン液体燃料・e-fuel/バイオナフサ・化学品製造の世界の動向
高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向
【製本版 + ebook版】環境配慮型プラスチック~普及に向けた材料開発と応用技術~
プラスチックリサイクル- 世界の規制と対策・要素技術開発の動向と市場展望 -
UV硬化樹脂の開発動向と応用展開
【 ポジティブリスト制度導入 】改正食品衛生法で変わる対応事項と食品容器包装材料・食品接触材料の規制動向
目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南
セルロースナノファイバーの均一分散と複合化
プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術
エポキシ樹脂の○○化/機能性の向上
生体適合性制御と要求特性掌握から実践する高分子バイオマテリアルの設計・開発戦略
溶解度パラメータ(HSP値, 4DSP値)の基礎と分散系における相分離性・付着性・分散性制御への応用
第1講 溶解度パラメータの基礎と求め方
第2講 高分子複合材料の相分離性の制御と材料開発例
第3講 粒子分散液の分散安定化と分散剤選択および分散安定性試験法
サイトマップ
サイエンス&テクノロジー
東京都港区浜松町1-2-12
浜松町F-1ビル7F
TEL:03-5733-4188
FAX:03-5733-4187