通信講座 印刷

バイオ医薬品における
凝集体の発生メカニズム・分析法の基礎と
最小化(除去、抑制)へのアプローチ

~凝集体の分類、原因、発生メカニズムと分析法、除去・抑制について学ぶ~

凝集体について、これから学ぶ方や既に分析・製造に従事しているが今一度理解を深めたい方に参考となる講座です!
 
 第1講  『凝集体最小化の背景と必要性、凝集体の定義と分類』

・凝集体があるとなぜいけないのか、どこまで減らす必要があるのか。
 
 第2講  『発生する原因、凝集化の理論、凝集体の分析法』

・いつ凝集体はできるのか、どうして凝集体ができるのか、なにが凝集化を促すのか。
・どのように分析するのか、どの方法を使えばよいのか。

 
 第3講  『凝集体の除去技術、凝集化の抑制技術』

・凝集体を取り除くにはどうすれば良いか、どのような技術が使われているか。
・凝集化を抑えるにはどうすれば良いか、どのようなアプローチが可能なのか。
 
  ▼ 過去参加された受講者の声はこちら ▼  
開講日 2025年3月17日 (月)
講座講数・期間 全3講(2025年3月17日~2025年7月25日)
1口の受講者数 1口3名まで受講可能
受講料(税込)
各種割引特典
1口 62,700円 ( E-Mail案内登録価格 59,565円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体57,000円+税5,700円
E-Mail案内登録価格:本体54,150円+税5,415円
[4名以上は、1口1人あたりの金額追加で受講可能です]
 1人あたり20,900円( E-Mail案内登録価格 19,855円 )の金額追加で受講可能です
[1名参加も可能です]
 35,200円 ( E-Mail案内登録価格 33,440円 )
  定価:本体32,000円+税3,200円
  会員:本体30,400円+税3,040円
  教材(製本版テキスト) のご紹介  
 
>>体裁見本
       
〔1〕凝集体最小化の背景と必要性、凝集体の定義と分類に関して基本的な事項の理解を深める。

〔2〕主に抗体医薬品を例として、凝集体の発生成長の原因、凝集化の理論、凝集体の分析法に関して基本的な事項の理解を深める。

〔3〕主に抗体医薬品を例として、凝集体の除去技術と凝集化の抑制技術に関して基本的な事項の理解を深める。