サイトリニューアルをしました。
May 8, 2017
~エース設計・開発者を蘇らせる~
日時 | 2025年6月20日(金) 10:00~17:00 |
|
---|---|---|
会場 | 東京都内(詳細は後日ご案内いたします) 千代田区を予定 |
会場地図 |
講師 | 角川真也(つのかわまさや) 氏 株式会社トータルマネジメントシステム研究所 代表取締役 <略歴> 中堅部材メーカーにおいて社内コンサルとして間接業務の「見える化」「最小化(ムダ取り+効率化)」「標準化」手法を全社展開、生産性を300%向上させ会社倒産の危機を救う。独立後は『組織マネジメントシステム(ERP)』自社構築による間接業務の生産性向上手法普及に専従。数値データ(時間・金額)を駆使した科学的マネジメント手法による組織パフォーマンス向上を得意とする(「TMS研」でHP検索可)。『工場管理11~3月号』(日刊工業新聞社)誌上にて『労働生産性向上による人手不足解決方法』の特別記事を寄稿。 セミナー開催実績:104回/13年、受講者累計:1,102名、受講者評価:平均83.8点 |
|
受講料(税込)
各種割引特典
|
53,900円
( E-Mail案内登録価格 53,900円 )
S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体49,000円+税4,900円
E-Mail案内登録価格:本体49,000円+税4,900円
|
|
お1人様受講の場合 53,900円 (49,000円+税4,900円)
1口でお申込の場合 66,000円 (60,000円+税6,000円/1口(3名まで受講可能)) ※S&T E-Mail案内登録価格 S&T複数同時申込み割引対象外 ※開催7日前に請求書を発送します。 ※開催日から9日前以降のキャンセルは受講料全額を申受けます。但し、セミナー終了後テキストを郵送します。 一旦、納入された受講料はご返金できません。当日ご都合のつかない場合は代理の方がご出席下さい。 ※サイエンス&テクノロジーが設定しているアカデミー価格・キャンセル規定対象外のセミナーです。 |
||
主催 | (株)トリケップス | |
備考 | ★受講申込者が必要定員に満たないセミナーは中止・延期させていただく場合があります。 その場合は開催1週間前にご連絡します。 ★1口でお申込の場合 代表受講者を定めて下さい。請求書発送等の連絡は代表受講者へ行います。 申込時に参加者全員の氏名・所属が明記されていない場合、ご参加できない場合があります。 | |
得られる知識 | ①メンタル不調者の復帰サポート方法 ②後方支援部隊の重要性および存在意義 ③業務改善手法 ④業務改革手法 | |
対象 | ①メンタル不調気味の部下に何をやらせたらよいか悩む設計部課長 ②メンタル不調者の職場復帰後の業務内容に悩む人事・総務・管理部門の部課長・主任クラス ③自身の今後に不安を抱えるメンタル不調気味の方(部署・職位不問) |