講師紹介

氏名
小久保 亙
会社・団体
ファーン・コンサルティングオフィス 代表
学位
博士(学術)
略歴
1989年3月 東京大学 農学部水産学科 卒業
1991年3月 東京大学大学院 農学系研究科修士課程 修了
1991年4月 万有製薬(株) 入社 基礎研究・製剤開発に従事/前臨床開発部門(原薬・製剤)リーダー担当
2009年6月 万有製薬(株) 退社
2010年4月 クオリカプス(株) 入社 硬カプセル及びカプセル製剤の研究開発をリード
2013年3月 総合研究大学院大学 複合科学研究科統計科学専攻 博士課程 修了
2016年1月 ㈱生命科学インスティテュートへ異動 再生医療等製品治験薬の製造管理責任者を担当
2018年3月 ㈱生命科学インスティテュート 退社
2022年11月 ファーン・コンサルティングオフィス設立 医薬品・化成品など製造業の技術・経営コンサルタントとして活動中。
主なご研究・ご業務
新規医療用医薬品の研究開発(経口投与固形製剤、再生医療等製品)、生物薬剤学、経営学
業界での関連活動
セミナー講師(実施セミナー例:新規医療用経口投与医薬品の研究開発、再生医療等製品の治験薬製造の進め方とトラブル対応、バリデーション入門講座、初心者のための原薬GMP入門)
最近の主な研究及び公的業務等
以下書籍中のひと章を執筆
2023 「薬機法における医療機器の位置づけと開発・承認・認証制度の留意点」 2023 情報機構 
2017 「医療機器QMS対応における注意点」