講師紹介

氏名
宮原 秀一
会社・団体
東京工業大学 大学院 総合理工学研究科 / (株)プラズマコンセプト東京
役職
特任助教 / 代表取締役
略歴
大気圧プラズマの発生手法および挙動の解析と産業応用を研究。プラズマを用いた化学分析技術の開発/評価が主幹の研究分野ではあるが、研究に必須となるプラズマ生成のための高周波工学、プラズマ装置の設計の知識経験を活かし、プラズマ装置の販売や技術支援を行なうベンチャー企業を立ち上げる。このチャネルを通じプラズマを用いた表面処理や材料合成など幅広い分野で活動。

大気圧プラズマ研究の傍ら、NHK教育番組「水の一生 ~雲のふしぎ(The Wonder of Clouds) ~Basel Karlsruhe Festival 2002 City of Basle Prize Award、第44回科学技術映像祭 文部科学大臣賞受賞」、同局「科学タイムトンネル」や、科学実験を劇中に織り込んだ舞台公演「エネルギーを考えるサイエンスライブショー」などを手がける。「めざせ科学の達人、誠文堂新光社」、「ガリレオ工房の科学遊び1~2 、実教出版」、「ガリレオ工房の身近な道具で大実験1~4、大月書店」など、著書多数。日本分析化学会、日本分光学会、日本化学会、プラズマ分光分析研究会会員。