講師紹介

氏名
上田 義勝
会社・団体
京都大学
所属
生存圏研究所 圏未来開拓研究センター 先端計測技術開発ユニット
役職
助教
学位
博士(情報学
略歴
2002年より京都大学宙空電波科学研究センター助手に着任し、2004年京都大学博士(情報学)を取得。
2007年から京都大学生存圏研究所助教として研究教育に従事する。
2022年4月より同研究所附属生存圏未来開拓研究センターに所属。
兼任としてファインバブル学会連合評議員、ファインバブル産業会/ファインバブルアカデミー副会長も務めている。
科学衛星やロケットの観測システム開発やデータ解析をはじめとして、水中の微細気泡の特性計測とその応用利用、
また福島県における支援研究など、非常に幅広い研究分野経験がある。
趣味は合気道(五段位)、犬の散歩など。
専門
情報学・電気電子工学