講師紹介

氏名
喜友名 朝彦
会社・団体
株式会社テクノスルガ・ラボ 技術部 同定課 主席研究員
学位
博士(農学)
略歴
2003年3月、琉球大学理工学研究科海洋自然科学専攻 修士課程修了。
2003年4月、株式会社エヌシーアイエムビー・ジャパン(現(株)テクノスルガ・ラボ)に入社。菌類 (カビ・きのこ・酵母)の分類・同定および微生物保存を専門とし、現在に至る。
2013年1月、文化財の菌類(カビ・酵母)による生物劣化の系統分類および生理生態学的研究成果をまとめて、筑波大学生命環境科学研究科にて論文博士として学位【博士(農学)】取得。
主なご研究・ご業務
専門:菌類系統分類学、菌類生態学
業務:菌類(カビ、酵母、きのこ)の分離・培養・同定、微生物株保存(対象:細菌、カビ、酵母)
業界での関連活動
日本菌学会庶務幹事(2015年4月~2018年3月)
日本微生物資源学会編集委員(2023年10月~)
最近の主な研究及び公的業務等
植物病害を抑制する微生物の探索および微生物農薬の開発
文化財の生物劣化に関わる菌類の系統分類および生理・生態学的研究